漫画家の“やなせたかし”さんを知らない人はいないよね!
2013年10月13日に94歳で他界された「アンパンマン」の作者なんだから・・・。
同書は、氏が死去される数ヶ月前のインタビューで残した個人的な戦争体験談です。
氏は、自伝などの中で簡単に戦争のことを語っているようですが、戦争体験だけをまとめて話すのは、これが初めてだそうです。
1915年 東京田辺製薬宣伝部に入社。
直後に徴兵され小倉の第12師団西部73部隊に入隊し野戦重砲隊に配属。
召集期間満了直前の16年12月8日の開戦により、召集延期に。
日本が太平洋戦争に突入した昭和16年12月8日、福岡県にあった陸軍の暗号班に配属。
その後、中国戦線に派遣され福建省の福州などを転戦し上海郊外で終戦をむかえる。
復員後、高知新聞に入社、雑誌を編集。
その後上京して三越宣伝部にグラフィックデザイナーとして勤務。
同書は、間違いなく戦争体験記なんですが、氏の性格なんだろうね~、昭和15年に赤紙により兵士となりますが、全体的に面倒くさいイデオロギー的な話は一切なく、のんびりしてほのぼのムードが漂ってくるんです。
人殺しも、団体生活も嫌だという氏にとって、軍隊はばかばかしいだけの世界。
だからといって、無視としているとピンタの嵐。
陸軍の情報不足、日本軍の戦力不足を感じながらも・・・、一番堪えたのは空腹だという。
辛い中にも何か楽しみを見出していく持ち前の性格で、戦争と軍隊を内部から風刺。
特攻に志願した弟との別れなど、辛く悲しい思い出にも持ち前のユーモアを交えながら語る笑いと涙の戦記。
「嫌いな戦争のことはあまり語りたくないと考えていた氏が90歳を超え、戦争体験、軍隊体験を語り継ぐことで、過去の戦争のことが未来を生きる世代の記憶に少しでも残ればいい」という氏のラストメッセージです。
1時間もあれば簡単に読めるので、是非読んでください。
最後に「ぼくは戦争は大きらい」のあとがきより。
集団的自衛権が叫ばれている昨今、「世の中全体が嫌なものはみんなやっつけてしまおう、というおかしな風潮になっている。「アンパンマン」の中で描こうとしたのは嫌な相手とでも一緒に暮らすことはできるということ。日頃からがんばって、みんなが戦争なんてしなくてすむ世の中にしよう。」
コメントをお書きください